2010年8月31日火曜日

カーボの王様、「丼」登場!

本日の体重は、73.0kg(-2.5kg

【本日の編集長ランチ】
サケ・イクラの親子丼
(サケ、イクラ、貝割れダイコン、しょうが)
アイスコーヒー

推定炭水化物量
100+1=101g/7カーボ

丼物は、基本的にごはんの量が多く(250~260g前後)、
すし飯系丼の場合は砂糖も入っているので、
炭水化物量が多めのメニューになってしまいます。
サケ・イクラ丼は低エネルギーなので
ごはんの量に注目ですね。

金曜日は、出版部の大宴会でした。

餃子や名物チャーハンなど、
高カーボメニューばかりが並ぶなか、
ピータン豆腐や豚足など
低カーボなおつまみを選んでいる編集長でした
(ビールはかなり飲んでいたと思われますが)。
そのかいあって、週があけても体重はキープできた模様。

そういえば、ちょっと顔の輪郭がほっそりしてきたような。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

ナポリタンと焼肉では、
どちらのカーボが多いのか?

【8月27日(金)の編集長ランチ】
ナポリタン
サラダ

編集長の予想通り、5カーボですかね。
いや、大盛りならば6カーボだが…。



【8月30日(月)の編集長ランチ】
ごはん200g
焼肉(カルビ)
キムチ
ナムル
スープ

ごはん74g/5カーボ
焼肉はエネルギー高めのメニューですが、
炭水化物量は少ないので、
今回もおかずは、炭水化物15g/1カーボと換算します
炭水化物量をざっくり見積もる時のルール)。
計6カーボ。

単品で5~6カーボになってしまうパスタ類と比較すると
焼肉定食は全体で6カーボ。
いろいろなおかずを食べられておトクな気がします。
がっちり食べた感じもしますし。
時にはこういったメニューを入れていくのも、ダイエット長続きの秘訣かもしれません
(ただし、ごはんは普通盛で!)。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月27日金曜日

編集長、カーボカウント・ダイエットを
大いに語る!

本日の体重は、73.5kg。
着々と減っております。
ちょっとつまらないような…。

編集長曰く、
「朝、晩もちょっと気にしてるもん」。

朝は、大体パンとコーヒーで2カーボほど。
夜は、お昼に食べすぎた!と感じたときは
麺類やごはんの量を減らすようにしたのだとか
(ごはんのおかわりをしなくなったとも)。

それに部員が監視しているせいか
おやつをほとんど食べなくなくなりました
(寮母の許可制)。

もう1日数回「オフィスグ★コ」のお世話になっていた
編集長じゃないんです。

さらに!
ほぼ毎晩、泥酔状態というのは変わっていないようですが、
ビールの量やおつまみの種類の選択には
カーボ(炭水化物量)を注意しているそう。
意識のあるうちだけだと思いますが…。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

「沖縄おばぁ」がラジオで紹介されます!

沖縄おばあの健康レシピと長寿の知恵袋」が

RBCラジオ(琉球放送)の「ご長寿アイランド」で
紹介していただけることになりました!
8/30(月)8:25~

http://www.rbc-ryukyu.co.jp/riradioprog.php?catid=185&blogid=106

東京で聞くことはできませんが、
放送後、インターネットにアップされるそうです。
お楽しみに。

RBCのラジオパーソナリティ島袋千恵美さんが
「とてもよい本で、評判いいですよ~」
褒めてくださいました!
沖縄の方からそんなふうに言っていただけると
本当にうれしいですね。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月26日木曜日

典型的な和風(魚)弁当ですが!

本日の体重は、73.7kg(-1.8kg)。

夕べ、部員Nobbyと泥酔するほど飲んだ後、
ラーメン大盛を食べて帰ったのに
体重が増えていなかったとご機嫌な編集長です。

【本日の編集長ごはん】
ごはん 250g
金目鯛のからあげ(オクラ、コーンなどの野菜あんかけ)
コンニャクの煮物
ニンジンうま煮
サツマイモの蜂蜜煮
キャベツと小松菜のおひたし
竹輪の磯辺揚げ
昆布の佃煮

今日は典型的な和風(魚)弁当。
魚と野菜中心のヘルシーなおかずです。

しかし…
サツマイモは炭水化物が多めな食品ですし、
蜂蜜煮のように甘い味付けの場合、
糖分が含まれますので、しっかりチェックさせていただきます!

コーンや竹輪の磯辺揚げもあるので
全体で2カーボというところでしょうか
おかずの炭水化物量をざっくりと見積もる時のルール)。

推定炭水化物量
93+30=123g/8カーボ

ダイエットはまだまだ続く…。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月25日水曜日

今日は蒸し鶏弁当!

本日の体重は、73.7kg!(-1.8kg!

健康的にダイエットを行うには、
1カ月で1~2kgの減量がよい言われているので
若干ハイペースかもしれません。

【本日の編集長ごはん】
ごはん 200g
蒸し鶏(主菜)
麻婆豆腐(副菜)
エビマヨ
漬物
すいか麦茶

今日は、編集部と販売部のランチミーティング。
全員が異なる中華弁当をいただきました。
選ぶ際、「どのお弁当のカーボが高いか?」
で盛り上がりましたよ。
ジワジワ浸透しているようでうれしいです。

ちなみに編集長は、
春巻きやギョウザのように炭水化物が多めの
おかずを避けて「蒸し鶏弁当」をチョイス。
おかずの炭水化物量をざっくり見積もる時のルール
「全体で1カーボ(15g)」もないかもしれません(でも1カーボとしますが…)。

市販のお弁当のごはんは、およそ200~250g。
炭水化物量は、74~93g/5~6カーボです。
今回のお弁当は、普通盛だったので200gと見積もりました。

推定炭水化物量
74+15=89g/6カーボ

適正範囲内だったので、
「今日はおやつを食べても大丈夫ですよ!」と言うと
早速、マカロン(推定1カーボ)をおいしそうに食べる編集長なのでした。

ちなみに写真のお茶は、@すねっこの差し入れ「すいか麦茶」。
すいかと麦茶は夏の定番ですが、なんで一緒にしちゃったのか…。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月24日火曜日

ピラフ+パスタ+クロワッサン
+ポンデケージョ?

本日の体重は、74.3kg(-1.2kg)。

【本日の編集長ごはん】
ピラフ(1/2皿分)
パスタ(1/3皿分)
ミニクロワッサン
ポンデケージョ
豚肉しょうが焼き
から揚げ
キャベツのサラダ+トマト
温泉卵
ゆでもやし
コーヒー

まさに!大人のお子さまランチ。
4種類も主食が付いているランチって…。
今回おかずは、炭水化物15g/1カーボと換算します
炭水化物量をざっくり見積もる時のルール)。

推定炭水化物量
30+25+20+12+15=102g/7カーボ

もっとオーバーしているかと思いましたが
それぞれ量が少ないため、適正量におさまりました。
だんだん、炭水化物量の見積りの
精度が上がってきたもよう。

編集長「ランチのドリンク、ジュースはやめてアイスコーヒーにしたんだ~」

ちょっとの積み重ねが大事なんですね。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月23日月曜日

意外な伏兵、にんじんポタージュ

本日の体重は、74.5kg(-1.0kg)。
「週末に74kgを切ったんだけどさあ、
油断して食べちゃった」と編集長。

【本日の編集長ごはん】
ベーグル(1/4個)
フォッカチオサンド(アボカド&チキン)
グリルポテト
にんじんのポタージュスープ(小)
マカロニサラダ&グリーンサラダ
パンプディング

おしゃれですが、グリーンサラダ以外、すべてに炭水化物。
意外と高カーボのような…。
にんじんも野菜のなかでは炭水化物多めのグループに入ります。

推定炭水化物量
10+50+15+7+5+32=119/8カーボ
 
やはりちょっとだけオーバー。
編集長いわく
「だんだん炭水化物が何に入っているかわかってきた」そうで、
「食べている時点でわかったからさ~、
ベーグルのお代わりしなかった
それだけで十分です!

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

競歩日本最高記録保持者
柳澤哲さんあらわる!

今日は、
楽に!きれいに!より速く!競歩式 最強ウォーキング
の著者、柳澤哲(やなぎさわ・さとし)さんが
編集部に遊びにきてくださいました。

柳澤さんは、シドニーオリンピックの日本代表選手!
(男子20km競歩の日本最高記録保持者)

現在は、陸上にまつわるお仕事のほか、
一般の方を対象にした
ウォーキング教室も主宰されています。
(※次回は9月下旬スタート)

ウォーキングは、ランニングと比べて体への負担が少ないうえ、
正しいフォームが身に付けることで、楽に、
効率よくカロリー消費ができ
バランスのとれた美しい体形が手に入るのだとか。
本では、シューズの選び方や準備運動から
歩き方の基本、レベルアップの方法まで
写真満載で丁寧に解説しています。

私がオススメするのは、選手時代の
エピソードをつづったコラム。
驚きのドーピング検査の話や競技中、他国の選手に
スペシャルドリンクを奪われた話など…
柳澤さんのお人柄も垣間見えて、ファンになること必至です!

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月20日金曜日

付け合せのとうもろこしに注目!

本日の体重は、74.5kg 。

佐野先生より「がんばっているわねぇ。たかが1kg、されど1kg」と
お褒めの言葉をいただく。

 【本日の編集長ごはん】
アボカドハンバーグ
ライス200g

推定炭水化物量
74+30(2カーボ分)=104g/7カーボ

エネルギー量
567+336=903kcal

しっかり適正範囲内におさまっています!
19日の欄でも書きましたが、
おかず(主菜・副菜)は、どんなものを食べても
合計で1~2カーボにおさまる言われています
おかずの炭水化物量をざっくり見積もるときのルール)。

今回は、付け合わせがグリーンサラダと
炭水化物多めの「とうもろこし」だったので、
2カーボとして計算してみました。
ほかには、じゃがいも、かぼちゃ、マカロニ、豆類などがあります。
おかずのなかで、炭水化物が多めの食品はどれか
把握しておくとよいですね。
ファミリーレストランなどでは、メニューに
エネルギー量(カロリー)や塩分(食塩相当量)を
記載しているお店が増えてきましたが、
炭水化物量は書かれていないところがほとんどです。

エネルギー量や塩分と同じくらいカーボカウントが浸透して、
どんなお店でも炭水化物量を確認できるようになるといいと思います。


ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

タイ料理にも対応できます!

19日の体重は74.5kg。
なんだかちょっとずつ減っている…。

「監視されている」と、ひがみっぽくなっている編集長と
寮母の間には、深い溝ができつつあるのです。

そんななか、
編集長「今日のお昼はね、カオ・バット食べたんですよ!」
寮  母「???」
編集長「タイ風焼き飯です。ふふ。これなら栄養計算できないでしょ~」

そう来たか。
…たしかに、カーボカウントナビには載っていません。

しかし!
細かい炭水化物量がわからなくても、
主食の量(今回はごはん)の見当さえつけば
おかず(主菜・副菜)は、合計で1~2カーボと言われていますので
すぐに計算できるのです(名付けて「おかずの炭水化物量を
ざっくり見積もる時のルール」)。

カオ・バットのごはんは普通盛(←ポイント!)だったということなので
ごはん200gとして、炭水化物74g/5カーボ。
おかず(「ひき肉入り野菜炒め」は炭水化物量少なめ)は1カーボと見積もれば、
おおよその炭水化物量がわかります(計6カーボ)。

監修の坂根先生(京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室長)によれば、
カーボカウントの一番のメリットは、家族・友人と外食できるようになったこと
とおっしゃる糖尿病患者さんが多いのだとか。
カーボカウントなら、どんな料理にも対応できるんです!

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月18日水曜日

パスタは麺の量がカギ!

本日の体重は75.0kg!

ちょっぴり変化が見えてきました。
あきらかに食事内容が変わってきたという指摘もあり(@すねっこ)、
やはり「公表する」というのは効果があるようですね。

【本日の編集長ごはん】
パスタ(ナポリタン)
グリーンサラダ
スープ
コーヒー

推定炭水化物量
77+4+3+1=85g/6カーボ

推定エネルギー量
594+61+14+6=675kcal

昨日に続き、かなり優等生な編集長
(公開している昼はきっちり、夜は…という説もありますが)。

ちなみに、パスタ(乾)100g使用のときの
炭水化物量/カーボ数およびエネルギー量を
メニュー別に見てみると…

カルボナーラ      72g/5カーボ、828kcal
ぺペロンチーノ     73g/5カーボ、546kcal
和風きのこスパゲティ 77g/5カーボ、569kcal
カーボカウントナビより

意外なことに、ほぼ同じなんです!
炭水化物量は、味付けよりも
パスタの量によって左右されるんですね
カルボナーラよりも和風きのこのほうが
炭水化物量が多いなんてびっくりです。

炭水化物量はエネルギー量と比例しない、ということを
痛感する好例です。


ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

2010年8月17日火曜日

編集長、おまんじゅうに警戒中

寮母からの差し入れは、温泉まんじゅう(45g)。
毒は入っていませんよ!

おまんじゅう1個のエネルギー量は、100kcal前後と低めですが
炭水化物量は、25g/2カーボほどあります
角もち1個と同じくらいの炭水化物量)

おまんじゅうの皮は小麦粉、
あんは小豆や砂糖などから作られていますが、
どれも炭水化物が多目の食品です。

このように加工品の場合は、
原材料は何かを知ることがポイントになります。

ちなみに、おまんじゅうを「食べない」のではなく、
「ほかと調整して適量を」おいしくいただいてくださいね
「ガマン」「無理」は長続きしませんので。

編集長への強い味方、冬瓜参上!

本日の体重は75.5kg。

【本日の編集長ごはん】
ごはん1膳(200g)
冬瓜とエビの炒め物
卵スープ
杏仁豆腐

推定炭水化物量
74+11+0+26=111g/7カーボ

推定エネルギー量
336+145+21+125=627kcal

なかなかのメニューセレクト!
冬瓜は水分とビタミンCが多いので
ダイエット向きの食品らしいですよ。

昨日は上品な和定食ランチ

 16日の体重は75.5kg

【16日の編集長ごはん】
ごはん1膳
銀だらの西京焼き(大根おろし付き)
かつおの刺身(2切)
茶碗蒸し
サツマイモの煮物(2切)
おひたし
しじみのみそ汁

推定エネルギー量
336+150+49+73+70+24+51=753

推定炭水化物量
74+12+1+1+33+2+6=129/9カーボ(+2カーボ)

ダイエットを長続きさせるコツ!

このところ、ちょっとがんばり過ぎな編集長を心配して
佐野先生より、メッセージをいただきました。

佐野先生:何年もかかって現状を形成してきたのだから、
       1~2週間では結果は出ません!
        確かに、急激に体重減する人はいますが、
       減った分は水分であって脂肪ではありません。

                「結果を出す」ために、ダイエット前とあまりにも
       異なる生活をしないでね、ということなんです。
       無理は続きませんし、たぶん待っている間に飽きてしまいます
       (面白いことが好きな方は特にそうです)。
       いつもより、チョット気にする程度…ですすめてくださいね。
 
承知しました!
私たちもこれまで以上にあたたかく見守ります。

2010年8月13日金曜日

栄養成分表示をじっくり見た!

【本日の編集長ごはん】
そうめん
サケおにぎり

エネルギー量
232+206=438kcal(-228kcal)

炭水化物量
47+42=89g/6カーボ

かなり低エネルギー。
ちょっとがんばりすぎでは…?

「お弁当を買うとき、ラベルをすっごい見たよ~」と編集長。

ラベルとは、食品のパッケージにある「栄養成分表示」のこと。
その食品に含まれる、エネルギー、たんぱく質、脂質、
炭水化物※、ナトリウムなどが記載されており、
炭水化物量の見当をつけるのにとても役立ちます。

栄養成分表示を意識したとは、非常に大きな前進です!
来週の今頃は、成果が出ている…といいですね。

※炭水化物=糖質+食物繊維なので
 別々に表示されていることもあります。

カーボカウント・ダイエット成功の秘訣を伝授!

本日の体重は75kg。
変化がないのでちょっとブルーな編集長。

そこへ、カーボカウントナビ の著者、
佐野喜子先生から応援コメントをいただきました。

佐野先生:ダイエットは、 1)「宣言」して 2)「スタート」した時点で、
       半ば成功したようなもの言われています。
       始めるまでは“どうしようかな”と迷うだけでよかったことが
       公にした途端、実践しなくてはならないからです。

「ひゃっほう! ダイエット成功だ~」と編集長。

佐野先生:カーボカウントダイエットの場合、
       いきなり食事量やアルコールを減らすのではなく、
       まずは炭水化物の所在を確認するところから
       始めてくださいね。

つまり、炭水化物が何に含まれているのかを理解することが
カーボカウントの第1歩なのですね。

「なるほどな~」と納得する編集長。
(ちなみに、男性の場合、納得すると生活習慣を変えていける人が多いんだとか)

炭水化物は、おもに
1)主食(ごはん、パン、めんなど)
2)果物
3)乳製品(チーズ除く)、
4)砂糖の入った食品(菓子含む)・飲み物
に含まれています。

さすがは、これまで何千人もの患者さんを栄養指導してきた
百戦錬磨の佐野先生。
簡単に編集長を納得させてくださいました。

・すぐにクリアできる宿題を設定する。
・褒めて伸ばす。

勉強になりますっ!

2010年8月12日木曜日

糖質ゼロと糖質0は違う!?

本日の体重は75kg。
ここ数日、みんなに監視されているためか
今日はとってもヘルシーな和定食をチョイスした編集長です。

【本日の編集長ごはん】
ごはん 1膳(200g)
鮭の塩焼き
ツナサラダ(+ドレッシング)
ひじきの煮物(小鉢)
みそ汁

推定エネルギー量
336+152+167+34+35=724kcal(+58kcal)

推定炭水化物量
74+2+6+6+3=91g/6カーボ

ほぼパーフェクト!
そんながんばる編集長にうれしい差し入れが。

アルコール、カロリー、糖質のすべてが「ゼロ」。
注文が殺到し、販売と同時に出荷休止になったという
幻のビールテイスト飲料です。

最近、糖質オフ糖質ゼロという言葉をよく聞きますが
糖質+食物繊維=炭水化物。
「糖質ゼロ」のビールや発泡酒、ビールテイスト飲料などは
カーボカウントの強い味方となってくれます。

ただし、国が定める「栄養表示基準」では、
100g(100mL)あたり糖質0.5g未満は「糖質ゼロ」と表示できるので、
「糖質ゼロ」とあっても、「糖質0g」ではないこともあるのです。
栄養成分表示をしっかりチェックですね!
※ちなみに写真の商品は、糖質0gでした。

カーボは低いが、カロリーは高いランチ


う~ん、にくにくしいぜっ!
ちょっと食べすぎたと思っているのか、
報告したがらない編集長。

…甘い。
街中にスパイが潜んでいるのですよ。
投稿ありがとうございます。

【本日の編集長ごはん】
角煮丼(ごはん250g、煮卵2個つき)
ギョウザ2個
みそ汁
野菜サラダ

推定エネルギー量
1058+108+35+32=1233kcal(+567kcal)

推定炭水化物量
104+9+3+5=121g/8カーボ(+16g/+1カーボ)

エネルギー量はかなりオーバーですが、
カーボ的にはまずまず。
炭水化物が何に含まれているか、つかみかけたのか…
カーボ≠カロリーについてはまた別の機会に。

【おまけ】
おやつにキャラメルをもらった編集長(←こどもかっ)。
カーボを気にして、編集部員に無理やり押し付ける
…が意外にカーボは低いことが判明(炭水化物4g/0カーボ、22kcal)。
「くそ~っ、食べればよかった~!!」と絶叫。

残念な編集長。
まだまだ道のりは遠い…。

2010年8月11日水曜日

カーボ数とは?

「今朝さあ、75kgだったよ~」
うれしそうな編集長です。
そんなわけなかろう…。

当ブログでは、摂取した炭水化物量とともに
カーボ数を記載しております。

カーボ数とは、
食品中に含まれる炭水化物量15gを1カーボとして示したものです。
シンプルな数字で表現することで、
食品中の炭水化物量が多いのか少ないのかがわかりやすい
というメリットがあります(カーボカウントナビより)。

昨日の場合、
摂取した炭水化物量 お弁当133g+ジュース43g=176g
              176÷15=11.7→12カーボ

ちなみに、1カーボの設定は医療施設により異なりますが、
10~15gで計算されているところが多いようです。

当ブログでは、弊社刊「カーボカウントナビ」の
監修・坂根直樹先生および著者・佐野喜子先生のご指導により、
1カーボ=15gですすめてまいります。
よろしくお願いいたします!

2010年8月10日火曜日

千里の道も1歩から!

昨日、編集長のスペックはお知らせしましたが
背が高いので、食事量も多めでいいんです。
よかったですね!


【大柄男性の場合(カーボカウントナビより)】
1日のエネルギー量    2000kcal
1日の炭水化物量      300g/20カーボ(炭水化物好きなので、炭水化物比率を60%に設定)
1食あたりの炭水化物量  朝・夜 90g/6カーボ 
                 昼   105g/7カーボ
                 間食  15g/1カーボ


…ということは、丼ごはん1膳(250g)食べられますから、楽勝ですね~。


【本日の編集長ごはん】
チキンカツにメンチカツ、スパゲティ、カレー、ポテトサラダが
入っているがっつり系お弁当(お子さまランチ?)。
「甘いジュースも忘れずにカウントしてくださいね!」と言ったら睨まれました。

エネルギー量 お弁当979kcal+ジュース187kcal=1166kcal(+500kcal)
炭水化物量     お弁当133g+ジュース43g=176g/12カーボ(+71g/+5カーボ)

毎日見ていましたが、いざ数値化してみるとびっくり。
…道のりは遠そうです。
でも、やる気になってくれたので、なんとか続けてもらわなくては。
みなさんからの励ましのメッセージ、お待ちしております。



カーボカウントとは?

最初にちょっとだけまじめな話を。

糖尿病の食事療法は、
適正エネルギー量を適正なバランスでとるというのが基本なので、
糖尿病患者さんだけでなく、生活習慣病を予防したいすべての人に
おススメできるものです。

でも、「栄養バランスってよくわからない」
「外食が多いから食事療法は無理」という人も多いはず
(つい5食食べちゃうとか)。

そこで、カーボカウントです!
カーボカウントは、食事に含まれるさまざまな栄養素のなかでも、
血糖値の上昇にもっとも影響を与える
炭水化物(カーボハイドレイト)に注目し、
その量を数えることで血糖値を安定させるという食事療法
欧米ではずいぶん前から行われているそうです。

血糖値のほか中性脂肪値もちょっと心配な編集長は、炭水化物が大好き。
今すぐ「正しい食生活」というのは、ハードルが高すぎます。

そんなわけで、まずは「炭水化物は何に入っているかを意識する」ことからはじめます。

2010年8月9日月曜日

ダイエット開始しました!

カーボカウント・ダイエット初日です!

ダイエット開始にあたって、現在の編集長のスペックを記録しておきます。
 身長:180cm
 体重:75.5kg

この週末「ウエイトを調整してきた」とやる気をみせる編集長。
それも1.5kg増… _| ̄|○

こんな編集長ダイエットを温かく見守ってくださいね!

2010年8月6日金曜日

「食生活」で紹介していただきました!

「すぐわかる! すぐできる! 糖尿病の食事療法 カロリーつきカーボカウントナビ」を~食と健康を見つめ続けて104年~「食生活 2010/09(vol.104)」の新刊紹介コーナーで取り上げていただきました。
たくさんの方の目に触れますように

来週から、ダイエットします!

みなさんは1日何食食べてますか?

編集長はだいたい5食です。
天丼とビールの後に、カルボナーラ大盛+ハンバーガーを食べることもあります。
もしや食べ盛りか…???

最近「ようナシ(洋梨)さん」と呼ばれたことにショックを受け、
ダイエットを決意しました。

来週からみなさんにご報告します。
ご期待ください。