2010年9月14日火曜日

飲んだ後にラーメンが食べたくなるわけ

13日の体重は、73.5kg。

【13日の編集長ごはん】
カジキマグロフライ
 ごはん(200g)
 カジキマグロフライ
 水菜・かいわれ大根

推定炭水化物
74+15※=89g/6カーボ
炭水化物量をざっくり見積もる時のルール適用

カーボカウントナビの著者・佐野喜子先生に
この1カ月を評価していただきましたところ…

全国各地で展開されている特定保健指導でも
このような好成績はなかなか拝見できません
とのお褒めの言葉を頂戴しました!
よかったですね!!

これまで、順調に2.5kgも減量した編集長ですが、
ここ数日、停滞気味なのも事実。
そこで、佐野先生にこれからの課題をお聞きしました。

「(これまでは)カーボを意識する4週間でしたが、
これからはカーボを知る期間にしましょう。
(そう、彼女を意識し始めたら、次にいろいろ知りたくなる気持ちと一緒です)」

「少し前に、焼き肉に行かれましたね。
たぶん、はじめから石焼きビビンバは食べませんよね。
一般的な肉・肉・肉・野菜・肉という感じで食べたとしたら、
カーボはビールに含まれる量になるので、
普通の(主食をとる)食事より少なくなります。

ところが、ラッキーとばかりにアルコール(摂取)の暴挙に出ると、
カロリーもとりすぎるし、それ以上に後で無性に炭水化物を体が欲してきます
この【締めのラーメン】は、炭水化物が不足しているからなのではなく、
飲み過ぎのサインなのです!
この欲求を止めるのは至難の技ですよ!

金曜日に、食べたら二日酔いが軽減されましたね。
これもそうしたことが関係しています。
過去に思い当たる節はありませんでしたか?」

…ということは、飲みすぎれば飲みすぎるほど、
ラーメンが食べたくなるってことなんでしょうか。
おそろしや…。

主食をとらずにアルコールを飲むと、
肝臓からのブドウ糖の放出量を減らす働きが起こり
低血糖になりやすいのだそうです(「カーボカウントナビ」より)。
…つまり炭水化物が足りないから欲しているわけではないのですね。

なるほど。先生のご指摘通り、敵(カーボ)をしっかりと知れば、
もっとうまく付き合っていけそうな気がします。

ぽちっとクリック!
にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿